tyama discrete

離散数理って何?


離散数理という馴染みのない名前を聞いたときに、誰しも始めは とっつきにくいものだ止めておこうと拒絶反応を起こすと思います。 でも、ちょっと考えて下さい。 ”離散”というのは言い替えれば ”連続でない”ということ、ということは 数学で言えばぶっちゃげた話”整数”さえ知っていればいい わけで、そう考えれば少し気が楽になってくるでしょう。 実際、離散数理講座で研究の対象としているものは、言葉からは連想 しにくいですが、点どうしを線で結んだグラフとかものの組み合わせ方 といった頭で想像しやすいものなんです。 その中でも、わたしは組合せ最適化という問題について研究を行なっています。 次の簡単な例でちょっとその雰囲気をつかんでみてください。


クイズ

5枚のカードがあり、今そのうちの3枚のカードには1、2、4の数字が書かれて います。残り2枚のカードにも適当な数字(2桁でもOK!)をあてはめて、1〜32 の16以外のすべての数字をそれらのカード上の数字の足し算で作れるようにして 下さい。ただし、1つの数字を作る際には、カード上の数字はそれぞれ高々1回 ずつしか足し算に使わないものとします。

   

正解はこちらです。


がっこうのページに戻る