平成9年度第4回KSMAP


日時:11月13日(木) 14:00〜16:00

場所:奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
      (奈良県生駒市高山町8916-5)
        会場へのアクセス

講演題目と講演者:

        Approximation of Loss Probability for Multiplexing System
        with Large Number of On-Off Sources Regulated by Leaky Bucket
        ○笠原  正治(奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科)
 
          We consider the loss probability of the multiplexing system with the
          large size of the buffer and the large number of homogeneous ON-OFF
          sources. We model the multiplexing system as the fluid queueing system
          with the regulated input fluid traffic. Each traffic generated by an
          ON-OFF source (original traffic) is regulated by the leaky bucket and
          aggregated output traffic (regulated traffic) flows into the buffer of
          the multiplexer.  Using the CDE approximation method, which consists
          of the loss probability for the bufferless system and that for the
          system with the large buffer, we explicitly derive the upper bound
          approximation of the probability for the buffer overflow of the
          multiplexing system. Our result includes the two important parameters
          of the leaky bucket; the size of a token pool and the token generation
          rate.  Hence, our result provides the significant indication for
          designing the input source regulator with the leaky bucket.

        未来の高速統合通信網について
        (High Speed Integrated Communication Networks of the Future)
        ○亀田 恒彦(サイモン・フレーザー大学教授 計算機・通信研究所所長)

          In the past, three types of networks have been developed separately,
          i.e., circuit-switched telephone networks, local-area networks and
          Internet for conventional data files and email, and satellite and cable
          broadcast networks for TV. Broadband-ISDN (Integrated Services Digital
          Network) aims to provide communication services to all kinds of needs,
          ranging from voice to multi-media traffic. ATM (Asynchronous Transfer 
          Mode) networks are emerging as the predominant technology to support
          B-ISDNs of the future.  We will give an overview of how different
          classes of traffic can be serviced by ATM networks, and point out some
          interesting scheduling problems which need to be solved before Gbps
          (Giga bits per second) ATM networks become a reality.
 
        亀田先生のプロフィール: 亀田先生は, 1963年に東京大学修士課程を修了後, 
          1968年にプリンストン大学で学位を取得されました. 1967年から1980年まで
          ウォータールー大学に勤められた後, 1981年からカナダのサイモンフレーザー
          大学に移られ, 現在は, 同大学で教授をなさっています. データベース, 通
          信プロトコル, 組合せアルゴリズム, 分散アルゴリズムなどの分野で, 世界
          的に活躍なさっています. 


【交通案内】
奈良先端科学技術大学院大学へは

大阪方面から 
      近鉄奈良線学園前駅(快速急行停車駅)北口から,
      奈良交通バス4系統 高山サイエンスタウン行き,大学院大学下車徒歩3分
      (所要時間 約15分/330円). または,
      奈良交通バス28、29系統 北大和5丁目行き、地区センター下車徒歩15分
     (所要時間約15分/280円)
      タクシー (所要時間 約15分/2000円). 
京都方面から 
      近鉄京都線山田川駅(普通のみ停車)から,
      奈良交通バス82系統 高山サイエンスタウン行き,大学院大学下車徒歩3分
      (所要時間 約15分/370円). または,
      山田川駅か高の原駅(急行停車駅)から, タクシー (所要時間 約15分/2000円).

お車でお越しの方は
      国道163号線「北大和団地北口」交差点
      (高山町交差点(大阪側)と鹿畑町西交差点(木津側)の間、
      三菱石油のガソリンスタンドのある交差点)
      北折(大阪側からは左折、木津側からは右折)すぐ。
      500台収容駐車場あり (300円/1日)。 

となっております.
なお,より詳しい案内やバス時刻表,場所の地図については
     http://naist-info.aist-nara.ac.jp/info/index.html 
の交通案内を参照してください.

参加いただいた方々(22名,敬称略): 大阪大: 伊藤健, 毛利進太郎, 京大: 石井利昌, 今井純志, 小野廣隆, 佐々木美裕, 巽啓司, 趙亮, 中尾芳隆, 野々部宏司, 橋口浩隆, 橋本貴志, 蓮沼徹, 森本智行, 柳浦睦憲, 山下信雄, 奈良先端大: 岡田正浩, 笠原正治, 田地宏一, 松本秀人, 山田耕平, 吉原忠史,
ご参加いただいた方々,どうもありがとうございました.
柳浦 睦憲(yagiura@kuamp.kyoto-u.ac.jp)
<最終更新作成日時 1997年11月14日 >