1999年3月全体会議の原稿提出について


山下先生からのメールに必要事項がまとめてありますので, 掲載いたします.
科研特定領域研究(B)「アルゴリズム工学」
班長の皆様:

  御承知の通り本年度第2回の全体会議は平成11年3月5、6日
の両日、福岡市で開催されることになっております。そのアレンジ
を担当しております山下です。お世話になります。
  当日の発表資料でありかつ本年度の成果報告を兼ねる成果報告書
を作成する時期になりました。第1回全体会議の合意として、第2
回会議では、各班の発表内容は各班にお任せすることになっており
ます。そこで、以下のような要領で成果報告書を作成しますので御
協力をお願い申し上げます。

山下雅史

===============================

(A)成果報告書目次(章とその責任者):
     表紙 -- 事務局(柳浦)
     巻頭言 -- 茨木
     平成10年度活動記録 -- 事務局(柳浦)
     平成10年度 総括班活動/成果報告 -- 茨木、永持
     平成10年度A01班活動/成果報告 -- 今井、室田
     平成10年度A02班活動/成果報告 -- 浅野(孝)、戸田
     平成10年度A03班活動/成果報告 -- 浅野(哲)、杉原
     平成10年度A04班活動/成果報告 -- 五十嵐

(B)各章の具体的内容:
     平成10年度活動記録 --  会議開催の日時、場所、参加人数
     などだけを記載し、詳細な内容については必要があれば各班の
     活動/成果報告を参照して下さい。

     総括班活動/成果報告 --  特定研究全体にかかわることだけを
     記載し、個々の研究については各班の活動/成果報を参照して下さい。
     以上二つは、それぞれ1〜数ページを予想しています。

     各班の活動/成果報告 --  班の活動報告と各班員の本年度の成果
     (少なくとも概要と論文リスト)を必ず含み、かつ全体会議で各班
     が担当するセッションの予稿としても利用できるもの。内容に
   ついては各班員とご相談の上、上記の責任者がまとめてご提出
   下さい。一つの班あたり50ページ前後を想定しています。

(C)体裁など:
     当研究領域標準フォーマットに従って下さい。
     ページは通常通りにこちらでつけ直します。しかし各班の報告
     は独立した(第1章から始まる)論文として印刷します。

(D)提出方法:
     anonymous ftp を用い、ポストスクリプトファイルでの提出をお願い致
     します。なお提出後に、朝廣(asahiro @ csce.kyushu-u.ac.jp)まで電子メー
     ルにてファイル名をご連絡下さい。

     計算機名:jester.csce.kyushu-u.ac.jp (IPアドレス:133.5.16.121)
     ユーザ名:anonymous
     パスワード:電子メールアドレス、例:asahiro @ csce.kyushu-u.ac.jp
     提出用ディレクトリ:/pub/algorithm

     実行例(hoge.psを提出。出力されるメッセージは省略してあります)
     ***以降の部分は説明です。

	% ftp jester.csce.kyushu-u.ac.jp
	Connected to jester.
	220 jester FTP server (SunOS 5.6) ready.
	Name (jester.csce.kyushu-u.ac.jp:asahiro): anonymous ***ユーザ名
	331 Guest login ok, send ident as password.
	Password:                   ***パスワード asahiro@csce...など
	ftp> cd /pub/algorithm
	ftp> put hoge.ps
	ftp> quit

(E)原稿提出期限および印刷までの予定:
     平成11年2月12日原稿提出
     (最初から書いておきますが、2月15日までしかお待ち
     できません。よろしく御協力をお願いいたします。)
               2月17日印刷所へ原稿持ち込み
               3月  1日完成

柳浦 睦憲
<最終更新作成日時 1999年1月11日 >